もともとフランスのおいしい手作り焼き菓子。
科学的な材料(膨張剤、酸化防止剤、保存料)は一切使用しない伝統的な製法で
昔ながらの「マドレーヌ」を作っているのがパッサテンポです。

<パッサテンポのマドレーヌの種類>プレーン
紅茶
シナモンレーズン
ダブルショコラ
抹茶小豆
プレーン10個で¥2100(送料別)パッサテンポ
20℃〜25℃位が一番美味しく食べられるそうです

バター、小麦、卵、砂糖といったシンプルな材料だからこそパッサテンポは
マドレーヌの作り方にこだわってます。
バター
バターの温度管理⇒1度単位での注意が必要
混合時間⇒バターに空気を含ませるための時間
配合量⇒季節によって微小に加減する
小麦粉
小麦粉は20種類以上の中から選び抜き、保管場所の温度、湿度管理にも気を使っています。
卵
生産者より最速ルートでの仕入
砂糖
砂糖は通常より細かいグラニュー糖
手作りお菓子を作っている人なら
添加物なしのマドレーヌがどれだけ美味しいか知っていますよね

マドレーヌ作りたくなりました。